福山発電所 2018年11月

  発電所の最奥にある扉。

  開けてみると和式のWCだった。

  が、そこにあったはずの陶器製の便器が、なぜか、周囲のコンクリートを楕円形に割って、完璧に取り外され、無くなっていたのには驚いた。

  10年は使い込んだであろう古い和式便器というモノは、そんな手間をかけて取り外すほど、価値のあるモノなのだろうか?

  しかも、取り外された穴のサイズから見て、和式にしても、小学生向けの便器かと思えるほど小型だった。

  まさか、外から汲み取ることが出来なくなって、最終的に便器を割ってバキュームしたのか?

  まったく謎である。

  WCに登る階段のすぐ隣には洗面台の跡があり、また、階段下の狭いスペースには、古い2槽式洗濯機が放置されていた。

  残されている石油ストーブといい、なんともちぐはぐな印象を受けるが、これらは、発電所で人々が過ごしていた証である。



  

  穂別町のトップに戻る