石狩市 浜益地区 毘砂別 旧札幌市青少年海の家 2019年5月

  缶切りや薬缶などが置かれたままになっている管理棟内部。

  これらの道具もまた、利用者には無料で貸し出されたらしい。

  ここまで整備されていたにもかかわらず、今は廃墟なのだから勿体ない話だ。

  場所も環境も悪くないし激安なのだから、たとえルールが堅苦しくても、少し宣伝すれば人は来たのではないか?

  とりわけ学童保育のような資金力に乏しい施設にとっては、救世主のような存在だったのでは?

  一見、そう思える。

  だが、廃墟化したのは必然ともいうべき理由があった。

  実は、ここは利用料金こそ安いものの、利用するためのハードルがものすごく高かったのだ。

  まずこのキャンプ場。

  札幌市民は、確かに無料で利用可能である。

  逆に言えば、札幌市民以外は最初から使用できない。

  また、キャンプ場を利用するためには、2週間前までに札幌市教育委員会に予約を入れる必要がある。

  それはいいのだが、なんと、電話予約した後、現地で手続きすればOK、といった当たり前のことが不可能だったのだ。

  つまり、書面を札幌市役所内の教育委員会まで持って行って、わざわざ提出しなければならないのだから、この時点で大抵の人は二の足を踏む。

  しかも夏休み中などは、利用者が複数居て収容人数をオーバーした場合、抽選が待っているという不便さ。

  トドメとして、その発表日(6月1日)には、発表場所である札幌市民会館まで見に行かなければならないという……。

  さて。

  ほぼ嫌がらせとしか思えない凄い手続きを聞いた上で、いったいどれだけの人が、このキャンプ場を利用したいと考えるだろう?

  どうしてこうなってしまったのか、理由がお分かりいただけただろうか。



  

  石狩市のトップに戻る