石狩市 浜益地区 千代志別 2019年10月

  坂道の上の方は、このようになっている。

  千代志別という集落は、理由は不明なれど、坂道を登って右手側に人家が建っているケースが多い。

  左側は沢筋なので、出水を警戒したのだろうか、物置や車庫ばかり建っているのだ。

  ちなみに沢の向こう岸には旧山口家記念資料館が建っているものの、他の家屋はほぼ無く、強いて言えば上流にある学校や神社くらい。

  左岸は河口付近から上流にかけて、ずっと広場が続いているのだ。

  なお、昭和20年代の航空写真によると、左岸の河口付近には鰊番屋がさらに1軒建っていたらしく、広場は鰊の干場だった模様。

  さて昭和30年を過ぎ鰊が来なくなった後、千代志別は雄冬と並び、秘境と呼ばれるようになった。

  千代志別は、国道241号線が開通するまで、徒歩でしか行けない集落であり、フェリーすら通っていないことから、確かに秘境ではあった。

  それが昭和50年くらいまで続いたというのだから半端ではない。

  そして国道開通と前後して、海と山に囲まれたこの集落には、今度は鰊ではなく、トンネル工事の関係者が大挙して押し寄せてくるようになった。

  掘り直しも含めると、全て掘るのに30年くらいかかった難工事。

  いずれにせよ、秘境の名は伊達ではないということだ。



  

  石狩市のトップに戻る