石狩市 浜益地区 川下 2019年05月

  国道沿いにある、岸本産業の社屋。

  こういう形態の庇を残す会社建物は珍しくなった。

  私が子供のころは、それなりに見かけたものだが、今日では、札幌でも少なくなったと思う。

  ただ、道路を挟んで向かい側に立派な社屋があるため、今はさほど使われていないらしい。

  なお岸本産業は、ここ浜益では最大手といっていい企業で、浜益に本店がある。

  しかし『本社』は札幌にあったりする。

  ちょっと紛らわしいが、建設会社である岸本産業としては、開発庁の仕事を受注するためには、本社機能を札幌に置いたほうが都合がいいらしい。

  浜益の歴史的にみると、鰊が消失した直後くらいに、厚田から浜益、そして増毛にかけての海岸線に、国道231号線を通す事業が始まった。

  各村落の住民の方々は、この工事にこぞって参加したという。

  それだけで多大な経済効果があったのは間違いない。

  もっとも、西の知床とも呼ばれた雄冬の海岸線が相手だ。

  場所が場所だけに、工事は難工を極め、増毛まで国道が開通したのが実に30年後だった。

  しかも、直後にがけ崩れが起きてまた不通になったり、豊浜トンネルの事故を受けて再度トンネルを掘り直すなど、多大な手間がかかった(今も?)模様。

  そうした道路工事を支えている1社が、ここ岸本産業である。



  

  石狩市のトップに戻る