石狩市 浜益地区 浜益 郷土資料館旧白鳥家 2019年10月 郷土資料館内部そのC。 北壁の一角に、昔あった学校の表札の一部が掲げられていた。 ここに掲示された学校は、リネームした学校もあるが、いずれも今では閉校した学校だ。 私のHPで跡地を紹介した学校も含まれており、詳細はそのページを参照して頂きたい。 また、浜益村の生い立ちも紹介されていて、その昔、黄金村と合併し浜益村に統一されたとのこと。 今から考えれば、黄金村の方がインパクトがあったような気もするが、それだとちょっとあざと過ぎるだろうか? なお、黄金という名前の由来だが、例えば浜益にすごい金山があったとか、砂金が山ほど採れたといった歴史はない。 というか、浜益の奥にある暑寒別山系には、残念ながら鉱山が殆どないのだ。 砕石事業こそ、今でも続けられているものの、かつて、ごく少量の硫黄と石炭が採掘されたくらいで、それ以外は皆無な山だったりする。 いずれにせよ、漁業と農業、森林といった資源によって支えられた村であり、黄金というのは開拓者たちがつけた山の名前に過ぎない。 まあ、北海道には黄金(こがね)という名前の駅もあるのだから、それはそれでアリかも知れないが、仮に黄金村になっていたら、どんな歴史があったのだろう? 黄金海水浴場とか、黄金温泉とか、確かに、ちょっと面白そうではある。 でも、それ以上の意味が無いのであれば、浜益でよかったのかも知れない。 石狩市のトップに戻る |