石狩市 浜益地区 幌 2019年10月

  郷土資料館に飾られていた、今から40年くらい前の木村家番屋の写真。

  詳細は不明なれど、撮影は昭和50年代後半で、確か無人化して間もない頃らしい、とのこと。

  その昔、浜益に10軒以上あったとされるに鰊番屋だが、今は濃昼と送毛、浜益、そしてこの幌と床丹の5軒だけとなってしまった。

  そのうち、幌と床丹は無人化し放置されており、このままでは存続が危ぶまれる。

  とりわけ改修されておらず、当時の生活がそのまま残されている木村家番屋は、資料的にも1級品であり公的に保存すべきだろう。

  ちなみにこの番屋の主だった木村円太郎氏だが、当人は幌の番屋にはほとんど来なかったらしい。

  木村家の本拠地は小樽市で、早くから倉庫業や金融業を営んでいたものの、鰊漁場の経営はここ浜益のみ。

  彼は浜益村の事業には積極的に参加し、神社の修築や学校建設費の9割を寄付したらしいが、あくまで小樽の人だった。

  だから、漁期中だけ群別の拠点に滞在したくらいで、それ以外の時期はずっと小樽に居たと伝えられている。

  いずれにせよ、当人は浜益に滞在することが、あまり乗り気ではなかったらしい。

  当時の制度では、不在漁師になると漁場を取り上げられてしまうため、仕方なく暮らしていたとのこと。

  まあ陸の孤島と呼ばれる浜益ではあるが、そんなにこの地が嫌だったのだろうか?

  ちなみに、本部のあった群別には、ご当主滞在用に、小樽が誇る青山別邸以上の豪勢な御殿が建っていたという。



  

  石狩市のトップに戻る