登別市幌別 旧幌別鉱山軌道 2016年12月

  鉱山軌道の道床は、ここにログハウス村を建立したK氏宅の横を通り、幌別鉱山町へと伸びている。

  20年以上前、私はこのログハウス村でアルバイトをしていた経験があり、今回、久しぶりに顔を出して、写真を撮らせていただいた。

  ここは民家の庭先であり、当然ながら、一般人は立ち入り禁止。

  なお、K氏の兄は当時、幌別鉱山町にお住まいで、知る人ぞ知る渓流釣りの名人だった。

  当時、僅かな時間に彼から聞いた幌別鉱山の話は、非常に興味深いものだった。



  それは、昭和25年頃の、夏の日のこと。

  当時、鉱山町に住んでいた兄君は、中学生だったらしい。

  発端は、その彼が友達から聞いた話だった。

  『今夜、幌別の町で、たいそう賑やかなお祭りがある』。

  いくら幌別鉱山が賑わいを見せていたとはいえ、現地は山奥だ。

  何だかんだ言っても、幌別駅前の方が、ずっと拓けていたのは想像に難くない。

  娯楽が何もない時代でもあり、例外なく、兄君は祭りを見に行きたくなったのだが、あいにく鉱山町は幌別の街まで、およそ10qもある。

  暗がりの中を歩いていくというのは、もはや無茶を通り越して無謀だった。

  しかし、どうしても祭りを見に行きたい。

  多少だがお小遣いを持っていたこともあり、彼の思いは募る一方だった。

  自転車という手もあるが、あいにくたった1台しかなく、勝手に持ち出せば丸わかりで、すぐバレて怒られるに決まっている。

  そもそも、一緒に行きたいという級友が5人くらい居たとのこと。

  どうすれば、全員が幌別の街まで行けるだろうか?

  知恵を絞った彼らがとった行動は、なんと、無人のトロッコを拝借することだった。

  線路幅がナローゲージサイズ、つまり軽便鉄道とはいえ、少し詰めれば、全員が1台のトロッコに搭乗できたという。

  もちろん、トロッコには動力など搭載されていない。

  が、ブレーキだけは搭載されていた。

  幌別の街までは、なだらかな下り坂がひたすら続くばかり。

  つまり、下るだけなら勝手に加速していくので、動力は一切、必要ないのである。

  こんな日の暮れた時間に登ってくる列車も無いだろう。

  というわけで、若気の至りか、祭りへの欲望のなせる業か、彼らはトロッコを押し、幌別鉱山を後にしたのであった。

  ちなみにトロッコは、明かりの無い暗闇の中、ひたすら坂道を降りていったらしい。

  危険極まりないが、何度も列車に乗って道中を知悉していた彼らは、要所要所でブレーキをかけ、無事、幌別の町までたどり着いた。

  もっとも、トロッコは現在のホームストアから少し進んだあたりで勾配が緩くなって止まってしまい、あとは押すしかなかったという。

  それでも、ここまで来れば、もう幌別の町は目と鼻の先。

  彼らは存分に、幌別神社の祭りを堪能でき、大満足だった。

  ……のだが、帰り道のことを完全に忘れていたのは痛恨のミスだったのだとか。

  惜しいことに、彼らがどうやって帰ってきたのかは、聞きそびれてしまった。

  もしまたお会いする機会があれば、ぜひ話の続きをお聞きしたいものである。



  戻る