モイレ城閣跡 2020年11月


  賢明な読者の皆さんは既にご承知とは思うが、こちらが、かつてモイレ城閣が建っていた場所である。

  温泉が枯渇した際、運営会社は手を引いた。

  経営者が代わり、ホテルは『ニュー・モイレ城閣』という名前で営業を継続したという。

  当時の資料によると、天然温泉ではなく、ラジウム温泉になっているところに違いが分かる。

  まあ、昨今のエセ温泉のように、水道・塩素混入・循環という悪の3点セットに走らなかっただけ、マシかも知れない。

  ともあれ、手持ちにある昭和45年の観光案内を調べたところ、モイレ城閣の名前を見つけた。

  当時は3千円で宿泊出来たらしい。

  いっぽう、昭和56年の観光案内には、一泊6千円とある。

  この頃は、まだモイレ城閣は元気だったのだ。

  では、昭和60年代、そして平成は?と探すも、観光案内を調べても、モイレ城閣の名が見つからなかった。

  不思議に思ってさらに聞き込みしたところ、バブルの頃、またまた経営者が代わり、今度は『海物語』という名前に変わったとのこと。

  そればかりか、一般的なホテルではなく、ラブホテルにスタイル・チェンジしたと聞いて、仰天してしまった。

  もはや観光業ですらない。

  昭和末期ごろから平成にかけて、かなり経営が大変だった様子がうかがえる。

  それでもバブルが始まると、幾分、経営が持ち直したという情報も聞けたが、長くは続かなかった。

  バブル崩壊と施設老朽化というダブルパンチにより、平成10年頃、ホテルは閉鎖。

  建物は5年もしないうちに取り壊されてしまい、今は御覧の有様だ。

  かつては、鳴り物入りで造られた5階建ての観光ホテルだったものの、終わってみれば呆気なかった。

  令和の現在、ホテルだった場所にあるのは、基礎のコンクリートと、錆びついた街灯くらいのもの。

  国会議員や知事までもがやってきて、オープンを祝い、余市のシンボルですらあった、フラッグシップなホテル。

  その跡地だけがこうして遺され、雪が舞う中、静かに余生を送っていた。



  

  余市町のトップに戻る