余市町 明治神社 2020年09月 モイレ山の中腹にある、明治神社にやって来た。 周辺ではもっとも大きな神社のひとつで、大正2年に創立された歴史を持つ。 ただ、こちらの神社が創立された契機は、明治天皇のご平癒祈願のため、モイレ山の中腹に遥拝所を定めたことだった。 そういう意味では、明治45年が神社創立と言えなくもない。 祀られている神様はもちろん、明治天皇。 当時、余市町にお住まいの方々が、どれだけ明治天皇陛下を敬愛していたのか、よく分かるというものだ。 あと、余市町出身の英霊662柱も、こちらに一緒に祭られている。 なお、かつては伊邪那岐神、大綿津見神(わたつみのかみ)、薬師主神も祀られていたというが、現在は異なる模様。 ちなみに、この写真を撮ったのが9月1日なのだが、9月2日が宵宮祭、9月3日が本祭だという。 道理で、のぼりが立てられ、境内が掃き清められていたわけだ。 偶然なのだが、お陰で、気持ちよくお参りできた。 とてもよかったと思う。 余市町のトップに戻る |