余市町 黒川 2020年09月 積み上げられた煉瓦を観察してみた図。 幅が煉瓦2個分しかなく、積み方もまちまちであるが、きっとK氏のご先代に当たる方が誰の助けも借りずに建てたのであろう。 町史にも記述が見つからなかったため、何時頃建てられたのかは分からなかったものの、昭和23年の航空写真にはこの建物が写っていた。 戦前建築なのはほぼ間違いない。 では、どちらで製造された煉瓦が使われたのか? 北海道の煉瓦と言えば江別であり、買ってきた煉瓦をここまで運んだと考えるのが常道だろう。 しかし、だったら他にも煉瓦造りの住居が、余市町に残っていても良いのではないか? そう考えると、窯を作り自作(焼く)という奥の手も、なくはない。 実のところ、古い時代のトンネルや橋等の工事現場においては、煉瓦を運び込む手間が大変なため、なんと付近に窯を造ってしまい、現地調達していた例がある。 よって、その気になれば、余市でも煉瓦を焼けないことはない……もっとも、流石にそこまで想像力を膨らませたら、穿ち過ぎかも知れないが。 万一、煉瓦からの完全自作だった場合は、途轍もなく凄い話であろう。 ところでこの家が建つ場所は、余市駅にほど近く、隣接してイオンや大型マンション等が建ち並ぶ、繁華街の一角だ。 そんな場所に、無造作に物件が建っているのだから、驚くやら嬉しいやら。 見知らぬ街中を探検する趣味は、こんな『当たり』を引くことが多々あり、本当にやめられない。 地元の方々が、普通すぎて見落としているものを見つけることこそ、旅の醍醐味なのだと思う。 余市町のトップに戻る |